西武多摩川線100周年記念ヘッドマーク&新101系1249F伊豆箱根鉄道コラボラッピング運転
2017年9月29日(金)から12月31日(日)まで 西武多摩川線が10月22日に開業100周年を迎えることから、開業100周年記念のヘッドマークが多摩川線を走る各車両に掲出されました。掲出されたヘッドマークは同一デザインの異なる3色のヘッドマークが用意されました。 赤色ヘッドマーク:新101系12 […]
西武鉄道情報館 15年以上続く西武線ファンサイト
2017年9月29日(金)から12月31日(日)まで 西武多摩川線が10月22日に開業100周年を迎えることから、開業100周年記念のヘッドマークが多摩川線を走る各車両に掲出されました。掲出されたヘッドマークは同一デザインの異なる3色のヘッドマークが用意されました。 赤色ヘッドマーク:新101系12 […]
2017年12月15日(金) 新101系1247Fが武蔵丘車両検修場を出場し、南入曽車両基地まで試運転を兼ねて回送されました。今回の出場に伴い、車体の色が白色一色の塗装から復刻塗装として赤色とクリーム色の通称赤電塗装に変更されました。 同編成は2018年1月中旬まで多摩湖線で運用に入る予定です。その […]
2013年7月7日(日) 多摩川線で運用に就いていた新101系1247F(春編成)の甲種輸送が、白糸台~武蔵境~八王子~新秋津~小手指の経路で行われました。 (撮影地:西武池袋線 西所沢~小手指)