2018年3月13日(火)
八高線(八高北線)高崎~高麗川間で、DD51のプッシュプル牽引によるマヤ検測列車(建築限界調査)が一往復運転されました。
通常、マヤ50-5001が検測を行うときはキヤE193系(East i-D)に連結され作業を行うため、DD51がマヤ50を牽引するのは極めて珍しい光景となりました。
編成は、高麗川方からDD51-842+マヤ50-5001+DD51-895でした。
西武鉄道情報館 15年以上続く西武線ファンサイト
2018年3月13日(火)
八高線(八高北線)高崎~高麗川間で、DD51のプッシュプル牽引によるマヤ検測列車(建築限界調査)が一往復運転されました。
通常、マヤ50-5001が検測を行うときはキヤE193系(East i-D)に連結され作業を行うため、DD51がマヤ50を牽引するのは極めて珍しい光景となりました。
編成は、高麗川方からDD51-842+マヤ50-5001+DD51-895でした。