コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西武鉄道情報館

  • トップページ
  • 西武鉄道について
  • ギャラリー
  • 鉄道レポート
  • お役立ち情報
  • 鉄道模型
  • マルチメディア

JR

  1. HOME
  2. 鉄道レポート
  3. JR
2018年3月14日 / 最終更新日時 : 2018年11月1日 イチマル JR

JR八高線 高崎~高麗川でDD51牽引によるマヤ検測を実施

2018年3月13日(火) 八高線(八高北線)高崎~高麗川間で、DD51のプッシュプル牽引によるマヤ検測列車(建築限界調査)が一往復運転されました。 通常、マヤ50-5001が検測を行うときはキヤE193系(East i […]

2018年2月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月1日 イチマル JR

JR八高線・川越線用のE231系3000番台が登場、試運転を実施

2018年1月24日(水) 中央総武線用のE231系を八高線・川越線向けに改造したE231系3000番台(ハエ41編成)がデビューに向け同線内にて試運転を行いました。 JR八高線金子~東飯能を行くハエ41編成。 &nbs […]

(2016.09.10 中央本線 酒折~石和温泉)
2016年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 イチマル JR

EF64-37牽引「信州カシオペアクルーズ」運転

2016年9月7日(水)~10日(土) EF64-37が牽引するE26系カシオペアが「信州カシオペアクルーズ」として上野~長野(常磐線・武蔵野線・中央東線・篠ノ井線経由)で一往復運転されました。 これは、2017年7月か […]

2016年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 イチマル JR

E001系「TRAIN SUITE 四季島」 川崎重工製造7両の甲種輸送を実施

2016年9月7日(水) 2017年5月から運行を開始するJR東日本の豪華クルーズトレイン「TRAN SUITE 四季島」の甲種輸送が行われました。 全10両編成の内の川崎重工製造分7両が、兵庫~尾久間で輸送されました。

6月18日 特急「ひばり」 撮影地:松川~金谷川
2016年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 イチマル JR

さよなら485系ラストラン 仙台車 A1・A2編成(国鉄特急色)

2016年6月18(土)・19日(日) 仙台車両センター所属、485系A1・A2編成の引退に伴い、さよならイベントとして特急「ひばり」「あいづ」「つばさ」が運転されました。 A1・A2編成は国内で唯一残っていた485系の […]

2015年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 イチマル JR

非電化区間で関西本線のDD51貨物を記録

2015年10月26日(月) 関西本線を走る愛知機関区DD51牽引の貨物列車を撮影しました。 約1年ぶりの訪問でしたが、今回は非電化区間をメインに記録しました。 1発目は定番撮影地にて、順光でいただきました。 いつ見ても […]

381系「こうのとり」
2015年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 イチマル JR

大阪界隈にて381系「くろしお」「こうのとり」を記録

2015年10月16日~18日(金~日) 2015年10月30日をもって引退した381系を大阪界隈にて撮影しました。 反対側は国鉄顔でしたが、思うように時間がとれず順光では撮影できませんでした。 基本は4両編成での運転で […]

(撮影地:竹沢~折原)
2015年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 イチマル JR

八高線でDD51乗務員訓練を実施(2015.8.27)

2015年8月27日(木) 八高線の高崎~小川町にてDD51を使用した乗務員訓練(八高訓練)が1往復行われました。 編成は、DD51-888+旧客2両+DD51-895でした。

2015年8月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 イチマル JR

E353系第1編成が総合車両製作所を出場、甲種輸送で松本へ

2015年7月25日(土) 中央線の特急「スーパーあずさ」などで使用される予定の新型車両E353系の第1編成が総合車両製作所から出場し、逗子~松本で甲種輸送が行われました。     撮影地:甲府 新鶴 […]

撮影地:小野上~乳母島
2015年8月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 イチマル JR

DD51PP牽引「吾妻線70周年記念号」運転

2015年8月1日、2日(土・日) 吾妻線の開通70周年を記念した臨時列車「吾妻線70周年記念号」が運転されました。 12系客車をDD51がプッシュプルする形で、高崎~長野原草津口を1往復走行しました。 往路は、出発式や […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

サイト内検索

人気記事ランキング

  • 西武鉄道 撮影地ガイド
  • 東急東横線の列車番号の見かた・読み方
  • 車両運用表
  • 西武池袋線 撮影地ガイド 秋津-所沢 (秋津4号踏切)
  • 西武池袋線 撮影地ガイド 東飯能-高麗 (北飯能信号所)

最近の投稿

新101系1261F「クハ1262号車」陸送で横瀬車両基地から西武ドーム(メットライフドーム・トレイン広場)へ
2020年12月22日
8500系レオライナー 8521F(V3編成)トラック輸送で武蔵丘へ【入場陸送2020】
2020年12月12日
9000系9103F(京急塗装・レッドラッキートレイン)が4両編成に組み替え 廃車回送&新101系263F牽引で武蔵丘へ
2020年12月12日

カテゴリー

  • 鉄道レポート
    • JR
    • お知らせ
    • しなの鉄道
    • 上信電鉄
    • 京王電鉄
    • 伊豆箱根鉄道
    • 大井川鉄道
    • 東京メトロ
    • 東急電鉄
    • 流鉄/総武流山電鉄
    • 真岡鉄道
    • 秩父鉄道
    • 西武鉄道

アーカイブ

西武鉄道情報館 byイチマル YouTubeチャンネル

 

  • トップページ
  • 当サイトについて
  • リンク集
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

西武鉄道情報館 by イチマル

(ConoHa)

メニュー

  • トップページ
  • 西武鉄道について
  • ギャラリー
  • 鉄道レポート
  • お役立ち情報
  • 鉄道模型
  • マルチメディア

アクセス数

  • 501895総訪問者数:
  • 47今日の訪問者数:
  • 84昨日の訪問者数:
YouTubeチャンネル チャンネル登録よろしくお願いします


Copyright © 西武鉄道情報館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • トップページ
  • 当サイトについて
  • 西武鉄道について
  • ギャラリー
  • 鉄道レポート
  • お役立ち情報
  • 鉄道模型
  • マルチメディア
  • リンク集
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
当サイトの【YouTubeチャンネル】です。ぜひご覧ください!
YouTubeチャンネルはコチラ
当サイトの【YouTubeチャンネル】です。ぜひご覧ください!
YouTubeを見る