試運転

西武鉄道

4000系4023F ホーム検知装置取り付けに伴う試運転を実施

2016年11月15日(火)4000系4023Fにドアの誤開扉を防止するホーム検知装置が取り付けられたための試運転が飯能~西武秩父で数往復行われました。先日行われた...
西武鉄道

40000系40101F 各線で車両性能試験を実施

2016年11月9日(水)、10日(木)、13日(日)終電後2017年3月より運行を開始する西武線の新型車両40000系40101Fの車両試験が連日行われました。デ...
西武鉄道

4000系4023Fが玉川上水車両基地を出場、拝島線で試運転を実施

2016年10月26日(水)10月13日に玉川上水車両基地に回送され入場していた4000系4023Fが同車両基地を出場しました。拝島線・玉川上水~拝島~玉川上水の経...
西武鉄道

10000系10112Fが新宿線で試運転を実施

2016年10月22日(土)新宿線所属の10000系10112Fが南入曽~本川越~南入曽の経路で試運転を行いました。10000系唯一のLED車両である10112Fが...
西武鉄道

新101系263F 拝島線で試運転を実施

2016年10月1日(土)新101系263Fが拝島線・玉川上水~拝島~玉川上水の経路で試運転を行いました。
西武鉄道

西武多摩湖線のり面崩壊により脱線した新101系1261Fが拝島線で試運転を実施

2016年9月28日(水)新101系1261Fが拝島線玉川上水~拝島~玉川上水の経路で試運転を行いました。2016年8月22日に西武多摩湖線の武蔵大和~西武遊園地間...
西武鉄道

2000系2403F 武蔵丘車両検修場を出場

2016年9月14日(水)2016年8月29日から武蔵丘車両検修場に入場していた2000系2403Fが同検修場を出場し、試運転を兼ねて南入曽車両基地まで回送されまし...
西武鉄道

9000系9107Fが試運転を実施

2016年9月3日(土)9000系9107Fが武蔵丘~小手指で試運転を行いました。先日から行われている9000系の試運転ですが、何らかの機器更新が行われているようで...
西武鉄道

9000系9105Fが試運転を実施

2016年8月27日(土)9000系9105Fが小手指~仏子~小手指で試運転を行いました。現在、エコマークが付いているのは9103Fと9105Fの2編成のみとなりま...
西武鉄道

9000系9103F(レッドラッキートレイン)試運転を実施

2016年8月18日(木)9000系9103F(レッドラッキートレイン)が、小手指~仏子~小手指の経路で一往復試運転を行いました。豪雨の中を走るレッドラッキートレイ...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検知しました

ご利用の環境下では、正常にご覧いただくことができないようです。
広告ブロック機能を解除してからご覧ください。

当サイトでは、広告収益から運営費を賄っています。
ご協力をお願いいたします。

⇒ 解除しない
(ほかの鉄道ブログに移動します)