PR

3000系3015F「ライオンズデザイン電車」運転開始

2010年07月10日
3000系3015Fをライオンズのロゴとレジェンド・ブルーにラッピングされた「ライオンズデザイン電車」が運転を開始した。
運転開始を記念して池袋で出発式、西武球場前で到着イベントが行われた。
走行写真はいつでも撮れるが、出発式と到着イベントは運転初日にしか行わないので、こっちをメインに撮影を行った。


池袋で行われた出発式。
くす球割と運転手へのレオのぬいぐるみ贈呈が行われた。

出発を見送った後は、続行の準急に乗車した。
ひばりヶ丘でライオンズデザイン電車を追い抜いたので、秋津で下車して駅先から軽く撮影した。


撮影後、そのままライオンズデザイン電車に乗車して到着イベントを撮影するため西武球場前に向かった。
その車内では、ライオンズの選手たちの録音による案内放送が流れていた。

西武球場前に到着すると、ライオンズ公式チアリーダー「Blue Winds」と埼玉県のキャラクター「コバトン」が出迎えてくれた。



以下、編成写真。
先頭車は前後で異なったデザインになっている。
【飯能方】

ライオンズのロゴが大きく描かれている。

【池袋・西武秩父方】

飯能方とは異なり小さめのロゴが描かれている。

【中間車】

車両の両端にLionsと書かれている。
なお、後日ドアとドアの間のスペースに広告が掲出される予定となっている。

参考サイト:西武鉄道公式サイト ニュースリリース

タイトルとURLをコピーしました