再デビュー!大井川鉄道にてE31形E34運行開始記念列車を運転
2017年10月15日(日) 西武鉄道から大井川鉄道に譲渡されたE31形電気機関車が再デビューを果たしました。7年の間も沈黙していたE31がついに運転を開始しました。デビュー初日は、E34+客車3両による運行開始記念列車が新金谷~千頭間で運転されました。 さよならイベント以来、7年越しに動いている姿 […]
西武鉄道情報館 15年以上続く西武線ファンサイト
2017年10月15日(日) 西武鉄道から大井川鉄道に譲渡されたE31形電気機関車が再デビューを果たしました。7年の間も沈黙していたE31がついに運転を開始しました。デビュー初日は、E34+客車3両による運行開始記念列車が新金谷~千頭間で運転されました。 さよならイベント以来、7年越しに動いている姿 […]
2016年10月8日(土) 20000系20158Fが2代目「銀河鉄道999デザイン電車」として10月8日より運行を開始しました。運行初日は豊島園で出発式を行った後、臨時列車として豊島園~池袋~西武球場前の経路で運転されました。また、西武球場前到着後は車両展示が行われました。 臨時列車 ★車両展示 […]
2014年4月7日(月) 「Meets Komago 高麗郷への旅×チョ・ヒョンジェ」の開催に伴い、4000系4015Fを使用した団体臨時列車が西武新宿~所沢~高麗間で片道のみ運転されました。 「Meets Komago 高麗郷への旅 × チョ・ヒョンジェ」 http://www.japankore […]
2013年9月22日(日) 本日の飯能~高麗間の臨時列車には3000系3003Fが充当されました。 この3003Fは10月6日に開催される「西武トレインフェスティバル2013in横瀬」の臨時列車充当をもって引退することが発表されました。 4000系「回送」同士のすれ違いも多客臨ならでは […]
2013年9月21日(土) 今年も巾着田に咲く曼珠沙華の観光客対策として臨時列車の運転が開始されました。 例年通り、特急列車の増発・延長運転や、飯能~高麗間の普通列車増発が行われています。 本日は、飯能~高麗間の臨時列車には3000系3001Fが充当されました。 臨時の高麗行き。300 […]