西武鉄道 4000系4017編成が武蔵丘を出場 2009年08月07日4000系4017編成が武蔵丘車両研修場を出場した。試運転を兼ねて9802列車~9803列車として武蔵丘~小手指~武蔵丘で運転された。線路内公... 2009.08.07 2018.11.01 西武鉄道
JR さよなら四季彩奥多摩号 2009年07月19日201系の展望車である四季彩が7月20日で引退するため、さよなら列車が運転された。この日の運転経路は、立川~奥多摩~立川で特製ヘッドマークが掲... 2009.07.19 2018.11.01 JR
西武鉄道 新101系263編成、本線牽引試験(2000系2077編成) 2009年07月19日5月に行われた新101系263編成の本線牽引試験が行われた。被牽引車は先日E31形の牽引で小手指車両基地にやってきた2000系2077編成で、... 2009.07.19 2018.11.01 西武鉄道
西武鉄道 新101系263編成が小手指へ回送 2009年07月16日先日、玉川上水車両基地から南入曽車両基地へ263編成が回送された。そして16日に南入曽車両基地から小手指車両基地へ回送された。なお、連結器が自... 2009.07.16 2018.11.01 西武鉄道
西武鉄道 2000系2077編成E31形牽引で南入曽から小手指へ回送 2009年07月16日新宿線にいた池袋線所属の2000系2077編成がE31形重連に牽引され、南入曽車両基地から小手指車両基地へ回送された。このれは東急車輛へ入場す... 2009.07.16 2018.11.01 西武鉄道
西武鉄道 E31形三重連が武蔵丘へ回送 2009年06月29日E31形三重連がE32+E31+E34の編成で横瀬から武蔵丘へ回送された。武蔵丘車両基地への入庫関係で途中、高麗で10分程停車を上げて運転され... 2009.06.29 2018.11.01 西武鉄道
JR 高崎線夜行列車・客車送り込み 2009年06月27日EF65形501号機とEF64形1001号機のプッシュプルによるレトロ横濱号、EF81形95号機による団体列車の送り込み回送などが運転されたた... 2009.06.27 2018.11.01 JR
流鉄/総武流山電鉄 流鉄5000系(元新101系)甲種輸送 2009年06月22日流鉄5000系5101編成の甲種輸送が所沢~新秋津~馬橋~流山の経路で行われた。牽引は、所沢~新所沢がE31+E34、新所沢~越谷タがEF65... 2009.06.22 2018.11.01 流鉄/総武流山電鉄西武鉄道
西武鉄道 流鉄5000系(元新101系)方向転換 2009年06月21日新101系を改造した流鉄(旧・総武流山電鉄)5000系5001Fが20日終電後に方向転換を行い、所沢へ回送された。運転経路は、いつもながら南入... 2009.06.21 2018.11.01 西武鉄道
東京メトロ 東京メトロ10000系に副都心線開業1周年記念ヘッドマークを掲出 2009年06月14日2008年6月14日に開業した副都心線の1周年を記念したヘッドマークが10000系10101編成に掲出されている。掲出期間は6月7日から21日... 2009.06.14 2018.11.01 東京メトロ