- 2009.09.03
- 新101系,
池袋線系統で動揺試験を実施
2009年09月03日 池袋線系統で新101系243編成を使った動揺試験が行われた。 運転経路は、小手指→西所沢→西武球場前→西所沢→西武秩父→小手指の順で、全区間回送表示で運転された。 新101系4両ということで、気合を入れ西所沢の小手指より踏切付近から進入アングルで待機。 当該列車がやってくるま […]
西武鉄道情報館 15年以上続く西武線ファンサイト
2009年09月03日 池袋線系統で新101系243編成を使った動揺試験が行われた。 運転経路は、小手指→西所沢→西武球場前→西所沢→西武秩父→小手指の順で、全区間回送表示で運転された。 新101系4両ということで、気合を入れ西所沢の小手指より踏切付近から進入アングルで待機。 当該列車がやってくるま […]
2009年06月22日 流鉄5000系5101編成の甲種輸送が所沢~新秋津~馬橋~流山の経路で行われた。 牽引は、所沢~新所沢がE31+E34、新所沢~越谷タがEF65-1057、越谷タ~馬橋がDE10-1555、馬橋~流山が2000系なの花だった。 いきなりの構図ミス。 編成が短いのでズームをした […]